不動産の部屋探しのコツ

住まいの大掃除の計画表

結局、今年も住まいの大掃除ができなかった…と後悔しているのはわたしだけではないと思います。今は後悔しているけど、また今年の暮れになったらばたばたして、結局同じことの繰り返しなんだろうなという気がします。こうならないために、今から年末のカレンダーに計画表を作成しておきましょう。今なら、年末の時間の感覚も覚えていますし、いつごろどういうふうに忙しくて掃除がおろそかになったのか、ということも把握しやすいです。反省は早めにし、解決しておくのがいちばんです。カレンダーの12月部分か、手帳の12月のマンスリーページにでも予定をかいてみましょう。まず、早めに始めることがいちばんです。12月に入ったら、週末はぼちぼち掃除にあてるつもりでがんばりましょう。

寒くてやりにくかった部分の掃除を、前倒しで計画し、済ませてしまうのもいいでしょう。窓ガラスなどは特に、水を使うのが寒いので、秋口にやってしまうといいと思います。また、お風呂のカビ取りや、換気扇の掃除など、温かい時期にやったほうがはかどるようなものも前倒しで計画しておきましょう。てごわい部分の掃除が12月前に済んでしまって、大掃除が必要なくなった、ということになるかもしれません。